新着記事
HOME

くらりす(clarus)について

モノづくりを多くの方と楽しみたいと、
2012年にオープンしました。
モノづくり=自分の「好き」を形にする
様々な素材と向き合う
・素材のストーリーを知る
・技術を習得する
・工夫する
・使い勝手を考える
・贈る人のことを想う・・・
作るって楽しい、うれしい(苦しいも…)を一緒に体験しましょう。
clarus(くらりす)とは、
「光り輝く」という意味を持つ言葉です。
暮らしの中に小さな【きらめき】を作る場所でありたいと
店名にしました。
昔、萩の花が咲き乱れていたという「萩山(ハギヤマ)」という町にご縁があって
店舗を設けました。
ここを拠点に、素敵な手仕事作家さんを紹介したり、モノづくりを楽しめるイベント開催など様々な活動が広がっていったらと願っています。
展示販売 ~SHOP~

工夫を凝らして丁寧に作られた手仕事作家の作品を販売しています。
作家の小さな個展も開催
ショップ営業時間 水木金土 13時~18時
イベントなどの都合で、変更になる場合があります。詳しくは月の予定をご確認ください。
教室 ~WORKSHOP~

店長のガラスクラフト教室のほか
手工芸を中心に様々な講師が教室を開催しています。
イベント企画 ~EVENT~

お店以外にも ギャラリー・百貨店にて、ハンドメイドイベントを開催しています。
ショップデータ ~ACCESS~

042-396-2588
西武新宿から25分(西武新宿線・拝島線)
JR国分寺から7分 西武多摩湖線)
店主のこと ~PROFILE~

小金井由美子 koganei yumiko
ガラス作家
キルンワーク・バーナーワークにてガラス作品を作っています。
2019年 カトレアガラスクラフト研究会作品展にて会長賞受賞
ガラスクラフト教室についてはこちら
read more…